Gastronomie 美食
①毎週月曜日17:00-19:00 (全10回) 講師:M.PETIT (対象レベル:中級(B2/C1))
②毎週金曜日17:00-19:00 (全10回) 講師:M.PETIT (対象レベル:中級(B2/C1))
-様々な資料(小説の引用、レシピ、マニュアルの引用、イラストレーション等)を通して、フランスのガストロノミーを勉強し、フランスのガストロノミーに関連したフランス語の知識を一層深めます。
-歴史、理論、実用を中心とした、ガストロノミー(例:ワイン、レストラン、食卓用金物等々)に関するバラエティに富んだトピックについて話します。
-フランスの「食」に興味のある方にお勧めです。
受講料:一般 33,900円 学生23,800円
2008年3月29日土曜日
春学期テーマ講座:Grandes Villes de France フランスの大都市
Grandes Villes de France フランスの大都市
毎週火曜日15:30-16:30 (全10回) 講師:J. ANGLIO (対象レベル:初級(A1/A2))
-パリやリヨン、マルセイユといったフランスの大都市に焦点を絞り、その都市の歴史、文化、社会状況などの様々な角度から学習します。
-授業はフランス語で行われますので、都市について学ぶ中で、フランス語の理解力・会話力が向上できます。
受講料:一般17,900円 学生12,900円
毎週火曜日15:30-16:30 (全10回) 講師:J. ANGLIO (対象レベル:初級(A1/A2))
-パリやリヨン、マルセイユといったフランスの大都市に焦点を絞り、その都市の歴史、文化、社会状況などの様々な角度から学習します。
-授業はフランス語で行われますので、都市について学ぶ中で、フランス語の理解力・会話力が向上できます。
受講料:一般17,900円 学生12,900円
春学期テーマ講座:Conversation 会話
Conversation 会話
①毎週金曜日10:00-10:45 (全10回) 講師:E.ROYER
②毎週金曜日11:00-11:45 (全10回) 講師:E.ROYER
(対象レベル:初級(A2/B1))
-フランス文化、映画、料理などテーマとしながら、日常でよく使われる言い回しを学び、会話力のアップを目指します。
-フランス語でより自然なコミュニケーションをとることを目指す方にお勧めです。
受講料:一般13,000円 学生10,000円
※1と2両方を受講される場合は、一般26,000円、学生18,200円となります。
①毎週金曜日10:00-10:45 (全10回) 講師:E.ROYER
②毎週金曜日11:00-11:45 (全10回) 講師:E.ROYER
(対象レベル:初級(A2/B1))
-フランス文化、映画、料理などテーマとしながら、日常でよく使われる言い回しを学び、会話力のアップを目指します。
-フランス語でより自然なコミュニケーションをとることを目指す方にお勧めです。
受講料:一般13,000円 学生10,000円
※1と2両方を受講される場合は、一般26,000円、学生18,200円となります。
春学期テーマ講座:Lecture 講読
Lecture 講読
毎週木曜日10:30-12:00 (全10回) 講師:E.ROYER
(対象レベル:初級(A1/A2))
-雑誌、新聞、本の抜粋など様々なテキストを読む練習をし、フランス語の理解力を高めます。
-読むことを通して、文法・語彙・文化を学びます。
-文学的なテキストを読んでみたい方やフランス語の知識を深めたい方にお勧めです。
受講料:一般26,000円 学生18,200円
毎週木曜日10:30-12:00 (全10回) 講師:E.ROYER
(対象レベル:初級(A1/A2))
-雑誌、新聞、本の抜粋など様々なテキストを読む練習をし、フランス語の理解力を高めます。
-読むことを通して、文法・語彙・文化を学びます。
-文学的なテキストを読んでみたい方やフランス語の知識を深めたい方にお勧めです。
受講料:一般26,000円 学生18,200円
春学期テーマ講座:Grammaire・Phonétique 文法・音声
Grammaire・Phonétique
文法・音声
毎週金曜日13:30-14:30 (全10回) 講師:J.Anglio
(対象レベル :初級(A2)以上)
-文法問題を解きながら、それぞれの用法を細やかに学習します。
-フランス語の難しい発音、イントネーション、アクセントなどをしっかりと学びます。
-より正しい文法、よりきれいな発音を目指す方にお勧めです。
受講料:一般17,900円 学生12,900円
文法・音声
毎週金曜日13:30-14:30 (全10回) 講師:J.Anglio
(対象レベル :初級(A2)以上)
-文法問題を解きながら、それぞれの用法を細やかに学習します。
-フランス語の難しい発音、イントネーション、アクセントなどをしっかりと学びます。
-より正しい文法、よりきれいな発音を目指す方にお勧めです。
受講料:一般17,900円 学生12,900円
春学期テーマ講座:Presse 報道
Presse 報道
毎週水曜日14:30-15:30 (全10回) 講師:J. ANGLIO
(対象レベル:中上級(B2/C1))
-注目されている社会問題やニュースなどを題材に、フランスの現代について知識を深めます。
-様々なテーマについてフランス語で理解し表現する力を養います。
-DALF・C1取得を目指している方にお勧めです。
受講料:一般17,900円 学生12,900円
毎週水曜日14:30-15:30 (全10回) 講師:J. ANGLIO
(対象レベル:中上級(B2/C1))
-注目されている社会問題やニュースなどを題材に、フランスの現代について知識を深めます。
-様々なテーマについてフランス語で理解し表現する力を養います。
-DALF・C1取得を目指している方にお勧めです。
受講料:一般17,900円 学生12,900円
2008年3月6日木曜日
♪シャンソン講座のお知らせ♪
ご好評いただいてるシャンソン講座第3回のお知らせです。(前回までの様子:第1回、第2回)
第3回目の課題曲は、エディット・ピアフの「Mon Dieu」(私の神様)です。
ピアフの代表的な曲である「愛の賛歌」や「バラ色の人生」に比べると、ご存じない方が多いかもしれませんが、「Mon Dieu」も同じく、とても良い曲なので、ぜひ「新発見」をしにご参加ください!
貝山幸子さんのシャンソンにまつわるお話とともに、シャンソンの奥深さを味わいましょう。
日時:3月22日(土) 16:00-17:30
受講料:3,000円(紅茶付き)(事前予約制・受付にて受講前にお支払いください)
場所:仙台日仏協会・アリアンス・フランセーズ
(〒980-0014 仙台市青葉区本町2-8-10 4・5階)
※新教室
での開催となりますのでご注意下さい。
申込方法:
仙台日仏協会・アリアンス・フランセーズ事務局にて直接申し込みをするか、電話(022-225-1475)またはメール(contact@alliancefrancaise-sendai.org)にて予約を入れ、受講前にお支払いください。
申込締切:3月19日(水)
4月以降の開催日は、
4月26日、5月24日、6月28日です。
詳細が決まり次第お知らせしていきます。
第3回目の課題曲は、エディット・ピアフの「Mon Dieu」(私の神様)です。
ピアフの代表的な曲である「愛の賛歌」や「バラ色の人生」に比べると、ご存じない方が多いかもしれませんが、「Mon Dieu」も同じく、とても良い曲なので、ぜひ「新発見」をしにご参加ください!
貝山幸子さんのシャンソンにまつわるお話とともに、シャンソンの奥深さを味わいましょう。
日時:3月22日(土) 16:00-17:30
受講料:3,000円(紅茶付き)(事前予約制・受付にて受講前にお支払いください)
場所:仙台日仏協会・アリアンス・フランセーズ
(〒980-0014 仙台市青葉区本町2-8-10 4・5階)
※新教室
での開催となりますのでご注意下さい。
申込方法:
仙台日仏協会・アリアンス・フランセーズ事務局にて直接申し込みをするか、電話(022-225-1475)またはメール(contact@alliancefrancaise-sendai.org)にて予約を入れ、受講前にお支払いください。
申込締切:3月19日(水)
4月以降の開催日は、
4月26日、5月24日、6月28日です。
詳細が決まり次第お知らせしていきます。
登録:
投稿 (Atom)