2009年3月31日火曜日

お花見のご案内

所々で春の花がほころびはじめました。
一年中で一番ワクワクする季節の到来です。

アリアンス・フランセーズ仙台も、いつものお教室から飛び出して
春の空のもと、お花見を開催いたします。

日時:4月19日(日)正午より
場所:東北大学川内 川内萩ホール前


参加費:無料 要予約
飲み物+一品持ち寄り

4月17日(金)までにお申し込みください。

℡:022-225-1475
E-mail : contact◎alliancefrancaise-sendai.org(◎を@に変えてください。)


より詳しい地図は下のとおりです。


大きな地図で見る


2009年3月28日土曜日

Paysages français


Monsieur Nomura nous fait l'amitié d'exposer chez nous quelques paysages parisiens et normands.



Huiles sur toiles de M. Nomura

Jusqu'au 25 avril, galerie Sanzen.

Entrée libre.

Il est préférable de téléphoner.

ギャラリー三全では野村様の個展を開催中です。

パリやノルマンディのフランスの風景です。(キャンバスに油彩)

異国の景色でありながら、なにか郷愁に駆られる素敵な作品です。

皆さん是非ご覧になってください。

4月25日(土)まで。

2009年3月18日水曜日

Conférence exceptionnelle d'Antoine Compagnon à l'Université du Tôhoku

L'Alliance française est fière et heureuse de vous annoncer que  Monsieur Imaï vous invite tous à une conférence exceptionnelle d'Antoine Compagnon à Kawa Uchi, campus de l'Université du Tôhoku.
Antoine Compagnon est aujour'hui, couronnement d'une riche carrière universitaire, titulaire de la Chaire de Litttérature du Collège de France.
Ses ouvrages sur Proust, Montaigne, sur la modernité, font autorité. Il parlera à Sendaï du rapport entre écriture et image lors de la conférence suivante, qui évoquera Barthes et Hervé Guibert, notamment :



Conférence de Monsieur Antoine COMPAGNON

Professeur au Collège de France

 

Mardi 28 avril à 16h20  (16h20-18h00)

« Le roman photographique d’aujourd’hui » 

Université du Tohoku,Kawauchi-kita, Bâtiment Multimédia M206 (grande salle au 2e étage).

La conférence sera traduite en japonais.

 

Contact  Monsieur Tsutomu IMAI (Maître de Conférences à la Faculté des Lettres)

 0227955975

 tsutomu arobase sal.tohoku.ac.jp

  
Pour plus de renseignements, vous pouvez aussi
vous adresser à l'Alliance française.


Information en japonais ci-dessous: 

アントワーヌ・コンパニョン氏 特別講義のお知らせ。
東北大学 特別講演会
コレージュ・ド・フランス教授アントワーヌ・コンパニョン先生の講演会




講演題目: 

今日の写真小説 

428(1620~ 東北大学にて

 



日時 : 2009428日(火曜日) 1620分~1800分 

場所 : 川内北キャンパスマルチメディア教育研究棟 2M206室 

主催 : 東北大学大学院文学研究科フランス語学フランス文学研究室.


アントワーヌ・コンパニョン先生は、フランス最高の公共教育機関であるコレージュ・ド・フランスの教授として、また、米国コロンビア大学の教授として、世界的に著名なフランス文学者です。プルースト、モンテーニュについての著作の他、広範な学識と壮大な観点から文学史・文学理論・文化の問題を論じた著作を数多く発表しておられます。主要著書に、『第二の手―引用という作業―』、『近代芸術の五つのパラドックス』、『文学をめぐる理論と常識』、『アンチモデルヌ―ジョゼフ・ド・メストルからロラン・バルトまで―』などがあります。今回は、現代文学における写真小説について、お話いただく予定です。世界のフランス文学研究界の頂点におられる先生の、魅力に満ちた語り口を通して、アンドレ・ブルトンの『ナジャ』、ロラン・バルトの『明るい部屋』、マルグリット・デュラスの『愛人』などスタンダードな作品に加えて、フランスの新進作家やドイツの作家ゼーバルトの仕事、クリスチャン・ボルタンスキー、ソフィー・カルといった現代美術作家たちの刺激的な試みについても、興味深いお話が聞けるはずです。コンパニョン先生は過去に三度来日されていますが、仙台に来られるのは今回が初めてとなります。講演はフランス語で行

  

2009年3月13日金曜日

Poésie

Printemps encore, celui des Poètes! On n'est pas obligé de ne s'intéresser à la poésie qu'une semaine par an mais c'est mieux qu'aucune et vous trouverez un concours qui permet de joindre l'utile au poétique dans le lien suivant:
また詩人の春がやってまいりました!!!
春の詩コンクール 受付中です!

2009年3月12日木曜日

Annonce

『ユーロマンガ』仙台支部販促担当の南と申します。
日頃、フランス語の勉強でお世話になっているアリアンス・フランセーズ仙台さんのご好意により、本日はこの場を借りて、同雑誌の告知をさせていただきます。

フランスのコミック「BD(ベーデー)」の四作家を、
毎号オムニバス形式で紹介する『ユーロマンガ』飛鳥新社)ですが、おかげさまで第一巻が好評を博し、
この度、3月9日第二巻が上梓される運びとなりました。

大判全頁フルカラー、四作品収録で、
一冊1890円(税込み)となっております。
アリアンス最寄り、江陽グランドホテルとなりのAYUMIブックスさんほか、
大型書店の「画集」コーナーを中心に配置されております。

わずかではありますが、『ユーロマンガ』の第一号と、
同誌収録『ブラックサッド』シリーズの前作「凍える少女」(早川書房)を、
アリアンス仙台さんに寄贈させていただきました。
お立ち寄りの際は、お手にとって確かめていただければ幸甚です。

公式ホームページもすばらしい仕上がりになっていますので、
各作品の抜粋ページとあわせてご笑覧いただければ幸いです。

http://www.euromanga.jp/

どうぞ宜しくお願いいたします。

文責 南 佳介

Monsieur Minami vous présente ici la nouvelle livraison d'Euromanga, revue dont il est le distributeur à Sendaï.

Il a mille choses à dire mais il tient surtout à présenter quatre grands mangakas (eh oui, c'est un mot français). De grands artistes, vous en jugerez vous-même.
Euromanga est en prêt dans la Médiathèque de l'AfS; on peut aussi l'acheter.


Anniversaire

Le restaurant Gare de Lyon fêtait hier, 11 mars, son premier anniversaire.
Une seule bougie mais qui vaut bien plusieurs étoiles selon notre critique culinaire, Alfred.

Bon anniversaire, Gare de Lyon!


Gare deLyon, restaurant.
宮城県仙台市青葉区一番町1-11-10 タカハシビル2F-B
022-721-6303‎
3月11日一番町のレストランGare de Lyonが開店から一周年を迎えました。
ろうそくは1本目ですが、当校の批評家アルフレッドからは☆星☆たくさんの評価を得ています!
一周年おめでとうございます!!!

2009年3月11日水曜日

Enquête de l'Af Bordeaux regards croisés.

Dans le cadre de la Semaine de la Langue Française, l'Alliance Française Bordeaux Aquitaine, en coopération avec Médias-Cité, a, invite au croisement des regards, sur une plate-forme internet autour des « dix mots pour demain », thème de l’année 2009 ( Ailleurs - Capteur - Clair de Terre - Clic - Compatible - Désirer - Génome - Pérenne - Transformer – Vision).

Francophones et francophiles, qu'ils soient installés à Bordeaux, en Aquitaine ou dans le monde entier, sont invités à donner leur vision de l'un ou de plusieurs des dix mots en proposant un texte, une image, une vidéo, un son ou un lien hypertexte sur le site internet : http://www.culture-aquitaine.org/Exprimons-nous, confrontons nos regards, tissons du lien et imaginons la langue de demain !


Les Sendaïens et les Tohokiens sont invités à donner leur vision de ces mots pour la semaine de la francophonie du 16 au 21 mars.

アリアンス・フランセーズ・ボルドーのフランコフォンに関するアンケートのサイトはこちらです。


2009年3月10日火曜日

アトリエ☆ショコラ

パリの料理学校、名門ル・コルドン・ブルーのシェフが
仙台でショコラの芸術を魅せてくれます!

目で、耳で、舌で、
フランスを味わってみませんか?













2009年3月22日(日)

  14:00~ *約2時間

場所:ホテルメトロポリタン仙台
料金:お一人様 ¥3,000-

※先着順につき、お申込みはお早めに!
※アリアンスからお申込み頂いた方限定で
ル・コルドン・ブルーから素敵なプレゼント付き★

日本語通訳付きですので、
フランス語が全くわからなくても安心です。
ご家族・ご友人お誘い合わせのうえ、
奮ってご参加ください。

※大好評につき、
只今キャンセル待ちとなっております!
(先着順で増席の可能性もありますので、
ご興味をお持ちの方はご連絡くださいませ)

ご予約
仙台日仏協会・アリアンス・フランセーズ
Tel :022-225-1475
Fax:022-225-1407
E-mail : contact◎alliancefrancaise-sendai.org
     (◎を@に変えてください。)


2009年3月6日金曜日

Exposition d'art


Madame Kokubun nous fait l'amitié d'exposer quelques unes de ses cartes lithographiées, ce mois-ci, galerie Sanzen.

3月のギャラリー三全では、アリアンス・フランセーズ仙台の会員でもある國分 有子さんによるリトグラフのポストカードを展示中です。
フランスの名所を題材にした、とっても素敵な作品です。是非ご覧になってくださいね。
(写真は部分です。)




2009年3月4日水曜日

☆新着CD★

アリアンスのシャンソン講座でお馴染みの貝山幸子先生から、
素敵なシャンソンのCD
Les mots d'amour ~愛の言葉~』が届きました。














貝山先生の心に響く歌声で、
エディット・ピアフの愛の名曲を聴かせてくれます。

アリアンスでも試聴(貸出)および購入(取寄せ)が可能ですので、
ぜひお手にとってみてくださいませ♪

Le Tirage-bar à vin-galerie d'art et de photographie

Tous ceux qui ont participé à la fête Beaujolais de novembre 2008, connaissent le lieu, près du métro Atago-bashi: depuis le 2 mars le Studio-Shuns' accueille aussi un bar à vin, galerie.
Pain maison, bon vin, plats délicieux: les amis de l'Alliance seront les bienvenus chez les amis du Tirage.
Ceux qui ne boivent pas peuvent y admirer les oeuvres du patron -dont certaines furent exposées naguère Galerie Sanzen- ou de ses amis.
Le Tirage, galerie/bar à vin- de 19h00 à 23 h00.
090-3365-7132.
984-0065 Sendaï/Wakabaysahi-ku-Tsuchi-Toï-88-5 ATG-Bild 1f.
ギャラリー/ワインバー【ル・ティラージュ】 OPEN: 19h-23h
仙台市若林区土樋88-5 ATGビル B1F


つい先日までアリアンス・フランセーズ仙台のギャラリー三全で写真展を開催してくださっていた熱海様のギャラリー/ワインバー【ル・ティラージュ】が、この度地下鉄愛宕橋の近くにOPENしました!
2008年11月のボジョレーパーティーに参加された方は、よくご存じの場所ですね。
自家製パンに美味しいワインと料理、アリアンスの会員の方は大歓迎だそうです。
お酒を飲まれない方も、素晴らしい写真をご堪能いただけますので、ぜひ一度足をお運びください。


2009年3月2日月曜日

あとりえ・西洋書道 Atelier Calligraphie Occidentale

2月のアトリエは、今までとはちょっと趣向を変えて
西洋書道・Calligraphie Occidentaleを行いました。

昔ヨーロッパで主に聖書の写本をする際などに発展発達した

文字を芸術的に描く技法で、40を超えるスタイルがあるそうです。

しばしばレトリムという飾り文字を頭につけて描きます。


この日は、はじめての方も多かったので

ご自身の名前など短い好きな言葉を1つ選んでいただき

最初の一文字を飾り文字にして書いてみることにしました。 講師のセバスチアン
ひとりひとり丁寧に

分かり易く教えてくれました。

皆さん真剣です!

とても初めてとは思えません!
いきなりこんなに奇麗にかけてしまうんですね。すごいです!


中には経験者の方もいらっしゃり、大いに盛り上がりました。

道具は案外身近なところで入手できるそうです。
皆さんも一度挑戦されてみては、いかがでしょうか。


ところで、残念なお知らせです。
セバスチアンは、このアトリエの授業を最後に
AFSを去ってフランスに帰国してしまいます。

セバスチアンみたいに優しくて楽しい人が去ってしまうのは
私たちにとって大きな痛手ですが
最後に素敵な授業をありがとうございました。

Merci et bravo à tous les participants et au maître calligraphe.