2009年1月30日金曜日
2009年 冬のシャンソン♪
貝山幸子先生の楽しい素敵なシャンソン講座☆
1月・2月・3月は、
【フランス映画特集】です!
※1月24日(土) 【男と女】終了いたしました。
2月28日(土) 【エマニュエル夫人】
3月28日(土) 【シェルブールの雨傘】
16:00-17:30
参加費:¥3,000-/回
AF会員以外の方のご参加も参加OK。
入会不要ですので、ご家族ご友人をお誘い合わせのうえご参加ください。
要予約
定員になり次第、受付を終了させていただくことがございますので、
ご予約はアリアンス事務局までお早めにお願い致します。
1月・2月・3月は、
【フランス映画特集】です!
※1月24日(土) 【男と女】終了いたしました。
2月28日(土) 【エマニュエル夫人】
3月28日(土) 【シェルブールの雨傘】
16:00-17:30
参加費:¥3,000-/回
AF会員以外の方のご参加も参加OK。
入会不要ですので、ご家族ご友人をお誘い合わせのうえご参加ください。
要予約
定員になり次第、受付を終了させていただくことがございますので、
ご予約はアリアンス事務局までお早めにお願い致します。
Vachement bien
Vous l'avez rêvé. Notre cher Alfred l'a fait.
Huit vaches en enfilade, qui rient, aux couleurs les plus folles. C'est tout neuf.
Elles sont en bonne santé. Aucun animal n'a été blessé durant la confection de ces beaux bovidés.
Ce n'est pas du cochon, c'est de l'art.
今年の干支に因んで、当校のアルフレッドくんがギャラリー三全の為に
8頭の丑の絵を提供してくれました!
題して「丑八つ」
ぱっと見かわいくて、おしゃれ。だけどよーく観ると、なんだかとっても奥が深いような・・・。
全て手描きです。
尚、作品は販売可能です。
価格:AFSの会員の方は1枚2,009円
非会員の方は1枚2,900円
詳しくは当事務局までお問い合わせください。
展示:2/28(土)まで。
2009年1月27日火曜日
Salon Franco-japonais フランスの音楽
お茶を飲みながら、和気あいあいとフランス語あるいは日本語でディスカッションをするサロン・フランコ・ジャポネ。
フランス語を勉強されている方はもちろん、そうでない方も異文化に触れるとても楽しい機会です。 お気軽にご参加ください。
さて、2月のテーマは、La musique française≪フランスの音楽≫です。
フランスの音楽といっても色々ありますね、フランスやフランス語が大好きな人も、フランスにはあまり縁がないけれど音楽が大好きという方も、ちょっと面白そうだから覗いてみたいという方も大歓迎です。
とっても楽しいサロンになること請け合いですので、皆さんふるってご参加くださいね!
2009年2月14日(土)15:30 - 16:30 (17:00まで延長の場合あり)
参加費:会員(または東北学院大学生)100円/非会員500円
コーディネーター:ロベール・アッシュ(東北学院大学 准教授)
申し込み方法:仙台日仏協会・アリアンス・フランセーズ事務局にて直接申し込みをするか、電話(022-225-1475)またはメール(contact◎alliancefrancaise-sendai.org)(◎を@にかえてください)にて予約を入れ、受講前にお支払いください。
申込締切:2月13日(金)
フランス語を勉強されている方はもちろん、そうでない方も異文化に触れるとても楽しい機会です。 お気軽にご参加ください。
さて、2月のテーマは、La musique française≪フランスの音楽≫です。
フランスの音楽といっても色々ありますね、フランスやフランス語が大好きな人も、フランスにはあまり縁がないけれど音楽が大好きという方も、ちょっと面白そうだから覗いてみたいという方も大歓迎です。
とっても楽しいサロンになること請け合いですので、皆さんふるってご参加くださいね!
2009年2月14日(土)15:30 - 16:30 (17:00まで延長の場合あり)
参加費:会員(または東北学院大学生)100円/非会員500円
コーディネーター:ロベール・アッシュ(東北学院大学 准教授)
申し込み方法:仙台日仏協会・アリアンス・フランセーズ事務局にて直接申し込みをするか、電話(022-225-1475)またはメール(contact◎alliancefrancaise-sendai.org)(◎を@にかえてください)にて予約を入れ、受講前にお支払いください。
申込締切:2月13日(金)
2009年1月21日水曜日
第三回 Atelier apéritif provençal
大好評のAtelier第回三目は、講師 Elise ROYERによる【Apéritif provençal /プロヴァンスのアペリティフ】の講座です!
アペリティフを堪能しながらフランス語でのコミュニケーションも楽しめる、特別講座です。
今回は通訳つきですので、フランス語を全く話せない方もご応募ください。
日時:2009年1月31日(土) 18:00- 19:30
Sat. January 29th 2008
場所/Location:アリアンス・フランセーズ仙台
参加費/Fee: 会員(members) / ¥2,500-一般(non-members) /¥3,000-
講師 : Elise ROYER(アリアンス・フランセーズ仙台講師 エリーズ・ロワイエ)
お申込み:アリアンスの受付にて直接または、電話(022-225-1475)・メールcontact◎alliancefrancaise-sendai.org(◎を@に変えてください)にてご予約のうえ、受講前にお支払いください ※定員になり次第受付を締め切らせていただきますので予めご了承くださいませ。
アペリティフを堪能しながらフランス語でのコミュニケーションも楽しめる、特別講座です。
今回は通訳つきですので、フランス語を全く話せない方もご応募ください。
日時:2009年1月31日(土) 18:00- 19:30
Sat. January 29th 2008
場所/Location:アリアンス・フランセーズ仙台
参加費/Fee: 会員(members) / ¥2,500-一般(non-members) /¥3,000-
講師 : Elise ROYER(アリアンス・フランセーズ仙台講師 エリーズ・ロワイエ)
お申込み:アリアンスの受付にて直接または、電話(022-225-1475)・メールcontact◎alliancefrancaise-sendai.org(◎を@に変えてください)にてご予約のうえ、受講前にお支払いください ※定員になり次第受付を締め切らせていただきますので予めご了承くださいませ。
2009年1月19日月曜日
スタジオシュンズ写真展 第4弾 現代ダンス (最終回)
スタジオシュンズ写真展もとうとう今回が最終回です。
熱海俊一さんよりメッセージを寄せていただきましたので下に全文を紹介いたします。
作者より
4週にわたってフランスの風景を飾ってきました。
最終の今回の写真は、まったく違う写真で、自分のフランスでの仕事の写真です。
パリに住み始めてすぐ、友人の紹介で現代ダンスのカンパニーの制作の撮影をする機会に恵まれました。
その写真は、フランスの新聞「リベラシオン」に掲載され、その後いくつかのカンパニーの写真を撮影する機会が生まれました。その仕事は、広告用の写真しか撮影していなかった自分にとって、大きな刺激と、フランスの文化に触れる事になりました。
今回の写真は、その現代ダンスの写真の中から、少ないながらも記憶に残るシーンをピックアップして、展示しています。なかなか理解できないシーンも多いと思いますが、キャプションも合わせてお読みください。
最後に、5週にわたり展示する機会をいただいたアリアンス・フランセーズ仙台に御礼申し上げます。
熱海俊一様、加藤未樹様、素晴らしい写真展をありがとうございました!!!
尚、作品は販売可能です。詳しくは当事務局までお問い合わせください。
展示は、1月27日(火)までです。
素晴らしい作品ですので、この機会をお見逃しなく。
Suite et fin de l'expo-photo de Shun Atsumi.
De très belles épreuves sur des danseurs et des spectacles en France. A ne pas rater.
L'ensemble des photos est en vente. S'adresser à l'accueil pour plus d'informations.
Jusqu'au 27 janvier 2009.
熱海俊一さんよりメッセージを寄せていただきましたので下に全文を紹介いたします。
作者より
4週にわたってフランスの風景を飾ってきました。
最終の今回の写真は、まったく違う写真で、自分のフランスでの仕事の写真です。
パリに住み始めてすぐ、友人の紹介で現代ダンスのカンパニーの制作の撮影をする機会に恵まれました。
その写真は、フランスの新聞「リベラシオン」に掲載され、その後いくつかのカンパニーの写真を撮影する機会が生まれました。その仕事は、広告用の写真しか撮影していなかった自分にとって、大きな刺激と、フランスの文化に触れる事になりました。
今回の写真は、その現代ダンスの写真の中から、少ないながらも記憶に残るシーンをピックアップして、展示しています。なかなか理解できないシーンも多いと思いますが、キャプションも合わせてお読みください。
最後に、5週にわたり展示する機会をいただいたアリアンス・フランセーズ仙台に御礼申し上げます。
フォトグラファー・熱海俊一
熱海俊一様、加藤未樹様、素晴らしい写真展をありがとうございました!!!
尚、作品は販売可能です。詳しくは当事務局までお問い合わせください。
展示は、1月27日(火)までです。
素晴らしい作品ですので、この機会をお見逃しなく。
Suite et fin de l'expo-photo de Shun Atsumi.
De très belles épreuves sur des danseurs et des spectacles en France. A ne pas rater.
L'ensemble des photos est en vente. S'adresser à l'accueil pour plus d'informations.
Jusqu'au 27 janvier 2009.
“百扇帖”ルネサンス~日仏高校生による「書」のコラボレーション~
“百扇帖”ルネサンス~日仏高校生による「書」のコラボレーション~
仙台市役所1階ギャラリーホールでは、「“百扇帖”ルネサンス~日仏高校生による『書』のコラボレーション~」を開催します。
La galerie du rez-de-chaussée de la mairie de Sendai a l’honneur de vous présenter la collaboration calligraphique des lycéens japonais et français autour du thème : la renaissance des « cent phrases pour éventail » de Paul Chaudel.
昨年12月、日仏交流150周年を記念して、聖ウルスラ学院英智高等学校の生徒とパリ・サン・ジェルマン・アン・レイ国際高校の生徒により、日仏交流の歴史に残るポール・クローデルの『百扇帖』(ひゃくせんちょう)を再現するという交流事業が行われました。
今回の展示は、日仏高校生の手によって再現された『百扇帖』や、日仏高校生の交流の様子などを広く市民にご覧いただくことにより、仙台における国際交流活動を知るきっかけの1つとしていただくことを目的に開催するものです。
En décembre dernier à l’occasion du cent cinquantième anniversaire des relations franco-japonaises, les élèves du lycée Urusura Gakuin et du lycée international de Saint Germain en Laye ont œuvré ensemble à faire fait revivre le témoin de cette amitié que sont les « cents phrases pour éventail » de Paul Claudel.
Cette exposition est l’occasion de découvrir une des initiatives interculturelles de la ville de Sendai : la coopération inter lycées, qui prend de nombreuses formes, dont la renaissance des « cent phrases pour éventail » sous le pinceau de lycéens français et japonais est un exemple.
1.期間 平成21年1月20日(火)~2月19日(木)
※土・日・祝日を除く。
2.時間 午前9時~午後5時
3.場所 市役所本庁舎1階ギャラリーホール(入場無料)
【担当】仙台市交流政策課(TEL:022-214-1252)
Horaires :
- du 20 janvier au 19 février 2009, sauf week-end et jour férié ;
- de 9 heures à 17 heures ;
- à la mairie,
L’entrée est gratuite.
※1 ポール・クローデル(Paul CLAUDEL)について
フランスの文学者・詩人・劇作家、外交官。1921年(大正10年)11月19日~1927年(昭和2年)2月17日の間、駐日フランス大使として日本に駐在し、駐在期間中、渋沢栄一と協力して「日仏会館」を設立した。
À propos de Paul Claudel :
Ecrivain, poète, dramaturge et diplomate français, il a séjourné au Japon du 11 novembre 1921 au 19 février 1927 en tant qu’ambassadeur de France. Au cours de sa mission, il crée l’Institut franco-japonais de Tôkyô en collaboration avec Êichi Shibuzawa.
※2 『百扇帖』について
『百扇帖』は、ポール・クローデルが離日に際し作り上げた短詩集で、そこには、172の詩句とそれに対応する漢字2文字がそれぞれ記されている。
詩句は、クローデルが日本滞在中に見た四季や様々な風景をうたったもので、短歌・俳句に触発された彼は、これらを従来の西洋文学にはない短詩形式で表現、これに仏文学者山内義雄がそれぞれの詩句の内容に即して漢字2文字を選び、それを書道家有島生馬が揮毫することで完成した。
A propos des « cent phrases pour éventail » :
Les « cent phrases pour éventail » est un recueil de poèmes courts composé par Paul Claudel peu avant son départ du Japon. À chacun des cent soixante-douze poèmes correspond deux idéogrammes.
Claudel s’est inspiré des poèmes courts et des haïkus pour dépeindre les saisons et les paysages vus lors de son séjour pour créer une œuvre unique dans la littérature occidentale. À chaque poème, le spécialiste de littérature française Yoshio Yamanouchi a apposé deux kanjis, calligraphiés par Ikuma Arishima.
仙台市役所1階ギャラリーホールでは、「“百扇帖”ルネサンス~日仏高校生による『書』のコラボレーション~」を開催します。
La galerie du rez-de-chaussée de la mairie de Sendai a l’honneur de vous présenter la collaboration calligraphique des lycéens japonais et français autour du thème : la renaissance des « cent phrases pour éventail » de Paul Chaudel.
昨年12月、日仏交流150周年を記念して、聖ウルスラ学院英智高等学校の生徒とパリ・サン・ジェルマン・アン・レイ国際高校の生徒により、日仏交流の歴史に残るポール・クローデルの『百扇帖』(ひゃくせんちょう)を再現するという交流事業が行われました。
今回の展示は、日仏高校生の手によって再現された『百扇帖』や、日仏高校生の交流の様子などを広く市民にご覧いただくことにより、仙台における国際交流活動を知るきっかけの1つとしていただくことを目的に開催するものです。
En décembre dernier à l’occasion du cent cinquantième anniversaire des relations franco-japonaises, les élèves du lycée Urusura Gakuin et du lycée international de Saint Germain en Laye ont œuvré ensemble à faire fait revivre le témoin de cette amitié que sont les « cents phrases pour éventail » de Paul Claudel.
Cette exposition est l’occasion de découvrir une des initiatives interculturelles de la ville de Sendai : la coopération inter lycées, qui prend de nombreuses formes, dont la renaissance des « cent phrases pour éventail » sous le pinceau de lycéens français et japonais est un exemple.
1.期間 平成21年1月20日(火)~2月19日(木)
※土・日・祝日を除く。
2.時間 午前9時~午後5時
3.場所 市役所本庁舎1階ギャラリーホール(入場無料)
【担当】仙台市交流政策課(TEL:022-214-1252)
Horaires :
- du 20 janvier au 19 février 2009, sauf week-end et jour férié ;
- de 9 heures à 17 heures ;
- à la mairie,
L’entrée est gratuite.
※1 ポール・クローデル(Paul CLAUDEL)について
フランスの文学者・詩人・劇作家、外交官。1921年(大正10年)11月19日~1927年(昭和2年)2月17日の間、駐日フランス大使として日本に駐在し、駐在期間中、渋沢栄一と協力して「日仏会館」を設立した。
À propos de Paul Claudel :
Ecrivain, poète, dramaturge et diplomate français, il a séjourné au Japon du 11 novembre 1921 au 19 février 1927 en tant qu’ambassadeur de France. Au cours de sa mission, il crée l’Institut franco-japonais de Tôkyô en collaboration avec Êichi Shibuzawa.
※2 『百扇帖』について
『百扇帖』は、ポール・クローデルが離日に際し作り上げた短詩集で、そこには、172の詩句とそれに対応する漢字2文字がそれぞれ記されている。
詩句は、クローデルが日本滞在中に見た四季や様々な風景をうたったもので、短歌・俳句に触発された彼は、これらを従来の西洋文学にはない短詩形式で表現、これに仏文学者山内義雄がそれぞれの詩句の内容に即して漢字2文字を選び、それを書道家有島生馬が揮毫することで完成した。
A propos des « cent phrases pour éventail » :
Les « cent phrases pour éventail » est un recueil de poèmes courts composé par Paul Claudel peu avant son départ du Japon. À chacun des cent soixante-douze poèmes correspond deux idéogrammes.
Claudel s’est inspiré des poèmes courts et des haïkus pour dépeindre les saisons et les paysages vus lors de son séjour pour créer une œuvre unique dans la littérature occidentale. À chaque poème, le spécialiste de littérature française Yoshio Yamanouchi a apposé deux kanjis, calligraphiés par Ikuma Arishima.
2009年1月18日日曜日
Chandeleur
Merci à tous de votre participation à la fête de la Chandeleur cette après-midi.
Un merci et un bravo particuliers à Elise, Damien et Gwénaël pour leur savoir-faire et leur gentillesse dans la patiente confection de leurs délicieuses crêpes.
Merci de votre fidélité.
今日の午後のChandeleurパーティー、とっても楽しかったですね!
いらしてくださった方々、ありがとうございました。
それから、クレープを作ってくれたエリーズ、ダミアン、グエナエルたくさんのクレープを作るの大変だったでしょう、お疲れ様。最高においしかったです!
2009年1月17日土曜日
Etudiants toulousains
Les douze étudiants toulousains dont nous vous avons parlé plusieurs fois seront présents à Sendaï, du 20 au 22 février.
Que ceux qui souhaitent entrer en contact avec eux, n'hésitent pas. Leur profil et leur e-mail sont à votre disposition, encore une fois, à l'accueil de l'AF.
Ceux qui souhaitent les rencontrer sont les bienvenus, lors d'une petite réunion amicale qui aura lieu à l'Af le 20 février.
Ces douze jeunes gens cherchent des contacts sur place pour les aider, et si possible, les loger. Merci de vous manifester si vous en avez le loisir et l'envie.
「ペンパル募集! Echange」で、ご紹介しました12人のトゥールーズの学生さんたちが、2月20日から22日まで、仙台を訪問します!
彼らのプロフィールやメールアドレスは、アリアンス・フランセーズ仙台に掲示してありますので、コンタクトをとってみたい方は、どうぞご遠慮なくメモしていってください。掲示してある自己紹介にメールアドレスを記入していない人の連絡先につきましては、当受付までお問い合わせください。
日本語を勉強して、プロフィールをがんばって日本語で書いてくださった方もずいぶんいました。
2月20日には、当校で学生さんたちとの小さな交流会を行います。皆さん是非会いにいらしてくださいね!
12人の学生さんは、現地仙台でお世話をして下さる方、またできればホームステイさせて下さる方を探しています。
可能な方がいらっしゃいましたら、当校までご連絡ください。
よろしくお願い申し上げます。
2009年1月13日火曜日
Expo-Photo troisième volet. Paris!
Entre deux sessions de Shun Atsumi, c'est Miki Kato qui nous fait la gentillesse d'exposer chez nous cette semaine.
スタジオシュンズ写真展 第三弾 パリ!
熱海俊一さんの二つのセッションの間に加藤未樹さんが今週、私たちのギャラリー・SANZENで、写真展を開催してくださっています。
作品は販売可能です、詳しくはアリアンス・フランセーズ仙台受付にお問い合わせください。
Les photos exposées sont à vendre. Se renseigner auprès de nous.
スタジオシュンズ写真展 第三弾 パリ!
熱海俊一さんの二つのセッションの間に加藤未樹さんが今週、私たちのギャラリー・SANZENで、写真展を開催してくださっています。
作品は販売可能です、詳しくはアリアンス・フランセーズ仙台受付にお問い合わせください。
ペンパル募集!Echange
フランス人と文通してみませんか?!
トゥールズの学生さん12人が、ペンパルを募集しています。
詳細はアリアンス・フランセーズ仙台に掲示中。
トゥールズの学生さん12人が、ペンパルを募集しています。
詳細はアリアンス・フランセーズ仙台に掲示中。
Un groupe d'une douzaine d'étudiants toulousains de l'Université du Mirail (filles et garçons, qui étudient le japonais) sera présent au Japon du 13 au 22 février 2009; ceux qui souhaitent leurs coordonnées pour communiquer avec eux et aller à leur rencontre, peuvent les consulter auprès de nous. Nous avons affiché leur profil à l'accueil.
2009年1月8日木曜日
Voeux de l'équipe de l'Alliance française de Sendaï
Très bonne et très heureuse année à tous.
Merci de votre fidélité en cette nouvelle année pleine de 9.
2009年1月7日水曜日
◎クレープ・パーティーのお知らせ◎
新年あけましておめでとうございます!
アリアンス・フランセーズ仙台年明け最初のイベントは、フランスの伝統的なお祭りChandeleur に因みまして、クレープでティータイムを行います!!!
アリアンス・フランセーズ仙台年明け最初のイベントは、フランスの伝統的なお祭りChandeleur に因みまして、クレープでティータイムを行います!!!
冬至の40日後に行うお祭りですが、当校ではちょっと早めの1月18日日曜日に行います。
日曜日の昼下がり、皆様との素敵なひと時を過ごせますことを、スタッフ一同楽しみにしております!
~Chandeleur~
クレープでティー・タイム
1月18日(日)14:00から16:30まで 要予約
会費:1,500円(ココア・コーヒー・紅茶付き☆)
場所:アリアンス・フランセーズ仙台
皆様のご参加をお待ち申し上げております。
申し込み方法:仙台日仏協会・アリアンス・フランセーズ事務局にて直接申し込みをするか、電話(022-225-1475)またはメール(contact◎alliancefrancaise-sendai.org)(◎を@にかえてください)にて予約を入れ、パーティー前にお支払いください。
La fête de chandeleur de l'Alliance francaise aura lieu le dimanche 18 janvier 2009 de 14h00 à 16h30 à l’Alliance française. Venez donc déguster avec nous les traditionnelles crêpes accompagnées de chocolat chaud, et café ou de thé !
L'entrée est à 1500 yens.
Ne tardez pas à réserver par mail ou par téléphone, ou auprès de l’accueil sur place.
登録:
投稿 (Atom)