2008年2月15日金曜日

Pagliano夫妻の来仙

13年ほど前にアリアンスの院長をなさっていたPagliano氏が奥様と来仙し、アリアンスに遊びに来てくれました!懐かしいと思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか?


(左から順に、M.Pagliano, Mme Pgliano, アリアンス院長イザベル・ラルイ,教務主任ジェレミー・アングリオ)

Pagliano氏は、現在はパリにお住まいで、仙台に来るのは、10数年ぶりということで、久しぶりの仙台を楽しまれていました。昔の生徒さん達とのうれしい交流もあったようです。

2008年2月1日金曜日

Mardi Gras クレープパーティーのお知らせ

Mardi Gras「謝肉祭」にちなんだクレープパーティーを開催します!
3月の引っ越し前最後のパーティーなので、今の教室とのお別れパーティーでもあります。
ご家族、ご友人の皆様もお誘い合わせの上、是非ご参加ください!
今回も、ボジョレーパーティー同様、ホテル仙台プラザのお料理が用意されますので、楽しみにしていてくださいね。

開催日:2月16日(土) 19時-21時
参加費:3,000円(ビュッフェ、クレープ、飲み物(ワイン・ソフトドリンクなど))
会場:アリアンス・フランセーズ仙台

お申込みは、2月9日(土)までに電話(022-225-1407)またはメール(contact◎alliancefrancaise-sendai.org)(◎を@にかえてください。)にてアリアンス事務局までお願いいたします。

第1回 シャンソン講座

仙台出身のシャンソン歌手・貝山幸子さんをお迎えして、第1回シャンソン講座を開催いたしました。
第1回目の課題曲は、「La vie en rose(バラ色の人生)」でした。エディット・ピアフの代表的な曲です。世界中で歌われている幸せのシンボル的な曲でもあります。




また、貝山さんから、その日の歌に合った紅茶のサービスがあり、紅茶を飲みながら、和気あいあいとした雰囲気で講座は進められました。
参加者の中には、フランス語未経験の方、シャンソン未経験の方もいらっしゃいましたが、皆さんシャンソンの奥深さやフランス文化を楽しまれていたようです。

次回は、2月23日(土)16:00-17:30
課題曲は「Hymme à l'Amour」(愛の賛歌)です。

受講料:3,000円(事前予約制・受付にて受講前にお支払いください)
場所:仙台日仏協会・アリアンス・フランセーズ
(〒980-0014 仙台市青葉区本町1-2-5 第三志ら梅ビル3F)

申込方法:
仙台日仏協会・アリアンス・フランセーズ事務局にて直接申し込みをするか、電話(022-225-1475)またはメール(contact@alliancefrancaise-sendai.org)にて予約を入れ、受講前にお支払いください。
申込締切:2月21日(木)

この機会に是非シャンソンフランス文化に触れてみませんか?

Salon franco-japonais le 26 janvier

先週の土曜日、第3回目のサロンを開催いたしました。
第3回目のテーマは、Cinéma français(フランス映画)で行いました。



実際に映像をいくつか見ながら、フランス映画の日本における認知度、人気などについて意見を交わしました。基本的には、会話はフランス語で行いますので、フランス語会話の良い練習にもなります。

次回は、2月9日(土)15:30-16:30に行います。
テーマは引き続き、「Cinéma français」(フランス映画)です。
映画に興味のある方、フランス語でもっと会話したい方、ちょっとのぞいてみたい方、是非ご参加ください!

参加費:100円
参加方法:前日までにアリアンス・フランセーズ仙台事務局に電話(022-225-1407)またはメール(contact◎alliancefrancaise-sendai.org)(◎を@にかえてください)で予約をし、当日受付にて参加費をお支払いください。

皆様のご参加をお待ちしております!

2008年1月22日火曜日

シャンソン講座

アリアンスではこの冬より、仙台出身のシャンソン歌手・貝山幸子さんによる「楽しいシャンソン講座」を月一回(土曜日)のペースで開催いたします!
一回の講座で一曲の課題曲をとりあげ、シャンソンの歴史、シャンソン歌手のエピソードを交えながら、実際に貝山さんと歌います。
シャンソン未経験の方、フランス語未経験の方も大丈夫です。
シャンソンの奥深さとフランス文化を一緒に楽しみましょう!

第1回:1月26日(土) 16:00-17:30
課題曲:La vie en rose(バラ色の人生)
世界中で歌われている幸せのシンボル的な曲です!

受講料:3,000円(事前予約制・受付にて受講前にお支払いください)
定員:30名(先着順)
場所:仙台日仏協会・アリアンス・フランセーズ
(〒980-0014 仙台市青葉区本町1-2-5 第三志ら梅ビル3F)

申込方法:
仙台日仏協会・アリアンス・フランセーズ事務局にて直接申し込みをするか、電話(022-225-1475)またはメール(contact@alliancefrancaise-sendai.org)にて予約を入れ、受講前にお支払いください。
申込締切:1月24日(木)

この機会に是非シャンソンやフランス文化に触れてみませんか?

2008年1月9日水曜日

La Môme


シャンソン歌手エディット・ピアフの生涯を描いた映画「La Môme」(邦題:『エディット・ピアフ ~愛の賛歌~』)のDVDがアリアンスに登場しました!(※フランスで購入したDVDなので、日本語字幕等はありません。)
アリアンスの生徒さんには無料でお貸しできますので、是非受け付けまでお申し出下さい。(※貸し出し期間は一週間です。)


また、アリアンスではこの冬より、仙台出身のシャンソン歌手・貝山幸子さんによる「楽しいシャンソン講座」を月一回(土曜日)のペースで開催いたします!
一回の講座で一曲の課題曲をとりあげ、シャンソンの歴史、シャンソン歌手のエピソードを交えながら、実際に貝山さんと歌います。
シャンソン未経験の方、フランス語未経験の方も大丈夫です。
シャンソンの奥深さとフランス文化を一緒に楽しみましょう!

第1回:1月26日(土) 16:00-17:30
課題曲:La vie en rose(バラ色の人生)
世界中で歌われている幸せのシンボル的な曲です!

受講料:3,000円(事前予約制・受付にて受講前にお支払いください)
定員:30名(先着順)
場所:仙台日仏協会・アリアンス・フランセーズ
(〒980-0014 仙台市青葉区本町1-2-5 第三志ら梅ビル3F)

申込方法:
仙台日仏協会・アリアンス・フランセーズ事務局にて直接申し込みをするか、電話(022-225-1475)またはメール(contact@alliancefrancaise-sendai.org)にて予約を入れ、受講前にお支払いください。
申込締切:1月24日(木)

この機会に是非シャンソンやフランス文化に触れてみませんか?

2008年1月3日木曜日

冬期休暇のお知らせ

2007年12月27日(木)~1月3日(木)までお休みさせていただきます。

2008年1月4日(金)、5日(土)は、10時ー17時受付を開けておりますので、冬学期に関するお問い合わせ、授業のお申し込みなどしていただけます。

なお、2008年冬学期は、1月7日からとなっております。